「id:otsune=id:C_L=むり・くりさん」ではないですよ

印刷通販運営日誌

裏はとっていますので、見苦しい釈明だけは止めてください。

それには非常に興味が有ります。もし良かったら教えてもらえますか?
ちなみに私の顔写真は雑誌ではオープンソースマガジンのLLDNイベントリポートで、WebではTech総研の「TOPエンジニアの検索術」に出ていますので見れば分かると思います。アニメスタジオでシステム管理者を仕事にしています。
id:C_Lさんがどちらの誰なのかは私は知りません。
追記

peh01404 『見苦しいですね。例えばこのブログの背景の六角形のデザインと「むり・くり」の六角形のデザインは酷似していますね。
RSSリーダーの名前がPlanetですね。C_LがやっているRSSデータを収集しているニュースサイトもPlanetですね。
まだ、確信した理由はいくつもありますよ。
なんなら追記で、確信した理由を全て列記してもいいですよ。本当にそれをあなたは望みますか?
泥仕合は本意ではないので、これで終わりにします。』(2006/12/25 03:13)

id:peh01404様。どうか確信した理由を全て列記してください。お願いします。私も「泥仕合」は望みませんが、その「理由」を閲覧者が判断してくれるでしょう。
余談ですが、Planetの大本であるhttp://www.planetplanet.org/も私と同一人物なのでしょうか?
あとダブルアカウントを発見したら規約違反だと思うので(サブ除く)、それは株式会社はてなにメールで問い合わせすれば良いと思います。
追記2 id:peh01404さんのコメントに事実誤認が含まれているので転載の上コメント
http://d.hatena.ne.jp/bangoh/20061226/p1#c1167161879

peh01404 『『私ごときのために、貴重なお時間をエントリを書くことに割いていただきまして、ありがとうございます。

サブアカウントhttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050616/1118906268に書いてあるようにはてなダイアリーの仕組みです。ですから私が勉強用と趣味用にサブアカウントをとったことに関しては、倫理的に問題はないはずです。大文字と小文字にしたのも字の並びは同じですので、悪意をなすためにこんなわかりやすいことはするわけないのは、ご理解いただけると思います。
ダブルアカウントで問題なのは別人になりすますという行為自体が反倫理的なことだからです。bangohさまもその点については理解していただけると思っております。

デザインの共通点(あのような独特のデザインが偶然の一致とは考えられないこと、はてなRSSリーダーにつけられたPlanetというネーミングと、むり・くりさんが、dtpwikのドメインで展開されているRSSデータ収集型のニュースサイトの名前が一致していた件、独特のデザインとRSS絡みのサービスのネーミングが同じだった件に気づいて、「これは偶然の一致としてはできすぎなのだろうと」考えたのが発端です。

それから、C_L名義のブックマークコメント(一番最初に書かれたのですが、今は何故か消しています)otsune氏もあまり爽やかとはいえないブックマークコメントを残されたのですが、これも消したようです。二人して歩調を合わせるように、ブックマークを消した理由も邪推せざるをえません。やましいところがなかったら消す必要は全然ないですよね?

で、最初にブックマークしたことを忘却したかのように、再度C_L名で釈明とも読み取れるブックマークコメントを再度書かれています。最初は揶揄するブックマークコメント、それを削除し釈明コメントつきで再度ブックマークした事実は何を物語るのでしょうか? 明らかに疚しいところを隠蔽するために消したと推察できませんか?そうでなかったら消す必要は無いはずです。

繰り返しますが、百歩譲ってお二方が別人だとしても、一度書いたブックマークコメントをお二方とも削除したということは、見られたくないような恥ずかしい、品性のない文章を書いてしまったと思い、矛先が己に返ってくることを畏れたのでしょう。

あと、あのエントリ後、ある特定のドメインから異常なぐらい同じIP(でいいのかな)プロバイダーからの接続が続きました。C_L氏はココログユーザーですね、頻繁にアクセスのあったIPもココログユーザーが使ってあるだろうと思われるプロバイダからのアクセスでした。

あと些末なことですけど、はてなの小さなアイコン、アレはそれなりのスキルがないと創れないモノだと思うのですが、疑惑のお三方のアイコンはどれも、スキルのある人が作ったものです。非常によくできているのです。ココまで勘ぐりたくはないのですが、彼のエントリにヨイショ的なブックマークコメントを登録したブロガーのアイコンも同じコンセプトのデザインでした、まぁ、これは邪推ですけどね。

さらに、お二方が別人だとしましょう。あのエントリに言及したくなったということはid:Jdashさんとはid:otsuneさんは親しいのでしょう。お二方ともスカイプマニアのようですし。id:jdashさんとC_Lさんとは盛んにコメントのやり取りをしているお友達であるようです。同じDTPの世界に住んでいる人間で有名人のお一人であるjdashさんとは親しくているのに、id:C_Lさんについて、知らない人ですと断言されているのは、不自然だとは思いませんか?

最後にもう一度申し上げますが、はてなの規約が複数アカウントを許容している以上、貴殿がその旨について私を批判するのは筋違いの批判ですし、鬼の首を取ったような態度をとられても苦笑するしかないです(失礼な言い方はお詫びします)繰り返しますが大文字と小文字の違い以外は同じアカウントです。別人になりすまして、2回皮肉混じりのブックマークコメントを残し、更にそれだけでは、腹の虫がおさまらなかったのか、更に個人攻撃とも取れるトラックバックを送ったことにたいして遺憾だといっているのです。

千歩譲ってお二方が別人だとしても、私のエントリが35を超えるブックマークを集めた事実に恐れおののき、悪意のこもったブックマークと付随するコメントを削除した事実は揺るぎません。間違ったことをしていないと彼らもしくは彼が思っているのでしたら、なんで一度書いたモノを消すのでしょうね? 自分の行為を恥じ入ったからではないですか?

追伸:魚拓なんか使わなくてもあのエントリは消しません。魚拓を取るいう行為は、貴殿の心の優しさと良心の発露なんでしょうか?

本業が忙しいので、この件に関しての言及はこれで終わりにします。災い転じて福となすと申しましょうか、開業三週間で膨大なアクセスが集まり、同情のコメントつきで数社ですが新しいお客様が増えました。認知度のまだまだ低いPDF/Xという言葉の認知度アップには貢献したし、何ごともプラスの面だってあるようです(笑)。
それではbangohさまが気持ちの洗われる年末年始を過ごされることを祈念しております。私は赤貧なのでプリプレスの勉強をひたすらするつもりです。』 (2006/12/27 04:14)』 (2006/12/27 04:18)』 (2006/12/27 04:37)

otsune氏もあまり爽やかとはいえないブックマークコメントを残されたのですが、これも消したようです。

「消してます/消したのを確認しました」じゃなくて「消したようです」って……
それは思い込みでしょう。私はブックマークコメントを消していませんよ。

はてなの規約が複数アカウントを許容している以上

許容しているのはサブアカウントであって、複数アカウントではないですよ。(いまキーワード解説見たら「メインアカウントとの関係をはてなに対して明らか」にすれば許可されるらしいですが。もちろん私とid:C_Lさんは別人なのでそのような許可を取る必要は有りません)

千歩譲ってお二方が別人だとしても

それはご自分のダイアリーにも書いてほしいです。「ああ、本人も確信していない単なる思い込みなんだな」というのが伝わるでしょう。

付随するコメントを削除した事実は揺るぎません。

だから消してませんよ。この件に限らず全てにおいて、根拠も書かずに主張をしても、その内容を信じてもらえないと思います。
どうしても消したと強弁するのであれば、株式会社はてなにb:otsune編集履歴ログでも提出してもらってください。peh01404さん宛であれば私のログの提供は著作権的には許可しますので「本人にもログを見てもらってよいと言われた。本人に問い合わせてください」と言って良いですよ。
あとb:C_Lさんのブックマークについては私は知りません。もし「1. otsune=C_Lだ。2. b:C_Lのブックマークコメントが消された。3. だからotsuneがブックマークコメントを消したんだ」という妄想が発生しているのであれば、1.の前提が間違っていますから「C_L氏がブックマークを消した」と正確に表現してください(C_Lさんが本当に消したのかどうかは知りませんが)