2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

都合の悪い事は言わなくても良いという権利が有るにしても

http://d.hatena.ne.jp/Mr_Rancelot/20060330/p2#c1143728730にて 侮蔑的表現についてはrir6氏にも責任あり、と認識します。 どうしてid:mojimojiさんはこの点に付いて私へのコメントではスルーしちゃうんでしょう。不思議です。 id:rir6さんが挑発したり的…

サイバーエージェントがGoogle検索から除外されたことは「Google八分」とは言わずに「SEOスパムの除外」と言わないと正確ではない

BMWやサイバーエージェントが懲罰的にGoogle検索インデックスから削除されたのは、Googleがスパムに対処したから。 http://d.hatena.ne.jp/globeat_spam/20060330/p3で解説されているように、批評という言論などを企業からのクレームによってGoogleが表示さ…

id:mojimojiさんは、id:rir6さんが「嫌韓流」「モヒカン族」「無断リンク」など色々な話題に関してネットで議論を吹っかけていた事を何故触れようとしない?

個人を対象としたキーワードを作る件について - モジモジ君のブログ。みたいな。から。 他の犯罪行為をするとんでもない人はともかく、俺はid:rir6さんの提示した議論に関して、俺なりに「ネット論者」として対応していましたよ。 彼に限らず、ネットでの議…

「ネットは危険です」という事実を伏せてしまうのは、良い事ばかり言ってパソコンやケータイを売るメーカーや販売店の愚かな精神と同じだ

はてなブックマーク - rnaのブックマーク / 2006年3月29日 ネットを戦場にしてはいけません。もうそういう時代じゃないかと。戦士の誇りを持たない一般市民が戦う戦場は醜いだけです。 俺は「そういう時代じゃない」と言える状況に成っているとはとても思え…

はてなリングを使ったエゴサーチに、メタブックマークのRSSを登録した

はてなリングを応用してhttp://otsune.ring.hatena.ne.jp/というのを作っている。これは自分のサイトがはてなブックマークされたことを検知しているんだけど。それに「ブックマークがブックマークされたことを検知するRSS」を登録することにした。 具体的に…

オタが洋服に気を使わないように、素人はパソコンのセキュリティに気を使わない

「どうしてDownフォルダーのあやしいファイルをダブルクリックするかなぁ。信じられないよ」とパソコンに詳しい人が嘆いているのと同じニュアンスで。 「どうしてシャツの裾をパンツの中に入れるのかなぁ。信じられないよ」とジェコンド風ファッション(タッ…

「知り合いにだけWebを見てほしかったら.htaccessを設定しろ」「パスワード認証なんて難しいものを設定できるのはパソコンマニアだけ。無茶言うな」という不毛な時代の話を思い出す

音楽配信メモ クリエイターは「批評されること」そのものを問題にしているのではないを読んで。 前提が長いので結論だけまとめると「批評するのは自由だが、悪意のあるDISりや匿名でライバル中傷するコメントはフィルターしたほうが良いんじゃないの」という…

「はてなダイアリー」だとキーワードやらidトラックバックで繋がりすぎるから「個人的はてなグループ」を作ってつぶやき日記を書くのって、jkondo思想の否定かも?

3年近く「キーワードがうざいと言われますが、繋がる事が重要だと思っています」とjkondo発言を金科玉条にしていたはてなダイアリーだけど。 最近は個人はてなグループのサブ日記ってのが結構有るね。 これってやっぱり「正直、はてなを使いたいけど繋がりす…

「やりこめられる」ってあんまり俺には馴染みがない表現だよなー

http://d.hatena.ne.jp/anonymous_d/20060305/p4 Googleしてもここしか引っかからないし。

人力検索で「FreeBSD」という文字の入った質問をチェックするには

http://q.hatena.ne.jp/list?mode=rss&status=open&word=FreeBSD をRSSリーダーに登録すれば良いみたい。

Wordで書くかエディターで書くか

2006-03-05とWordで文章を書く理由 - UMLモデリングレッスン執筆日誌を読んで。 反MS帝国主義とベンダーロックイン志向製品を選択しないという意味でWord反対派なオレだけど。 考えてみれば、1999年頃のコラム執筆の時はQuarkXPress3.31で直接原稿書いていた…

モヒカン族グループでも保留にしてある「利害関係者が立場を隠して発言する」というポジショントークと担保問題に関わるな

言いたいことがあったら自分の口で言って欲しい - jkondoのはてなブログと言いたいことが伝わることの不確定性原理 - night and sundial diaryから。 なにかトラブルが有ったときに、当事者Aが対象Bに直接正直に言いたい事を言えば良いのに。というのがjkond…

Fresh Readerのブロガーライセンスを突破する裏技がありそげ

審査基準についてのお知らせ - サイドフィード ライセンスセンター ※1. 2006年 5月末お申し込み分までは、「10回以上クリックされた時点」でライセンスを発行させていただきます。 2chあたりに互助会スレが立って、お互いにクリックしあうとか。

http://diary.pahoo.org/ にアクセスしても危険なことは特に無い

d.hatena.ne.jpをIPアドレスに名前解決したら61.196.246.67に。 diary.pahoo.orgを名前解決しても61.196.246.67に。 つまりどっちのurlにアクセスしても、たどりつく所は「はてなのサーバー」です。 ついでに言うと http://61.196.246.67/ にアクセスしても…

id:jkondo+東さん+鈴木健なPodCastがノーマライズもコンプレッサーもかかっていないので聴きにくい

はてな関係のPodCastは全般的にノーマライズをサボっていることが多いのは何故なんだろう。 良いマイクを買うのも良いですが、ポストプロダクションにも気を使ってほしいと思ったり。