2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

これからはセキュアな人生が基本に

性善説は死を招く―信用するな、任せるな作者: 加治将一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/10メディア: 単行本 クリック: 22回この商品を含むブログ (4件) を見る「世知辛い」とか「信頼し合えない社会なんて」という古い感覚こそが、子供等の弱い人達を危…

はてなブックマークでインターTropyもどき

ぎじゅちゅしゃの人への案 http://b.hatena.ne.jp/entry/*num をランダムに指定してどこかで誰かがはてなブックマークみたいなの。ありそ。 ブックマーク数の最大値を取得するAPIとかあったっけ? まあトップページをfetchして正規表現で取り出せばよさそう…

コメントが消されたので思い出しながらこっちに書いておこう

http://d.hatena.ne.jp/kagami/20051125#p1で。 コメント書き込みボタンを押してブラウザの書き込み履歴で確認しようとしたけど、どうもid:kagamiさんの設定でコメントも禁止に成っているみたいでフォームが出ない。(プロファイルディレクトリでキャッシュ…

ぶっとろ

ぶっとろ - TransFreeBSDの日記 - freebsdグループで「はてなブックマークでインターTropyもどき」が実装された。

「アメリカ西海岸在住ブロガー」には何とも思わないが、ネットで悪ふざけをする「東京ブロガー」にはイライラする心理

ってあるよね。 やはり「俺はお前より生きている価値があるんだよバトル」をくすぐる階級心理みたいなところがポイントか。 東京ブロガーカンファレンスでid:cafrogさんがFPNを妙にDISっていたときに「それは自分に近い立場の人がセコいことをしているとイラ…

メインのblogにオールジャンルの話題を書くと「はてなリング」に登録しにくいので、特化したblogを作りがちなネットジャンキー

そういう俺もワンポケットの原則で http://www.otsune.com/diary/ にFreeBSDやネット論や仕事メモやらクリップを書いていたんだけど。 del.icio.usが始まってからはURLクリップはソーシャルブックマークに分離しちゃったな。(のちにMM/memoが始まったらそこ…

アクセス解析を隠せば良い。というのは「愚者のセキュリティ」だ。危険ですらある

アクセス解析は中級者以上のものだったのにも関わらず初心者に使われてしまうことが悲(喜)劇の原因であることについてから。 アクセス解析、特にリファラの問題に対して、アクセス解析は大体、「参照元を無差別に表示してしまう」からだ。先ほども述べたよう…

はてなブックマークコメントにおける大数の法則

ある一時期に偏った観測結果が出たとしても、サンプリング数を十分に増やす事でしかるべき一定の割合に収束される。 ベルヌーイ先生が「善意なコメントをする人が大半で、わずかな人が辛辣なコメントをするよ」というのを証明してくれるだろう。 ちなみにdel…

第一回東京ブロガーカンファレンス

id:Masao_hateさんが非モテ原稿を。(ある事情で、これ以上細かい事は書けないが、ブログ書籍化の倍率を設定しておけば良かったなぁ) kirikラジオにいつかゲスト出演しようっと Perl界隈とは違って、小飼弾さんの空気の読めなさっぷりに慣れている人が少な…

「はてな=ガイナックス」説

livedoor=GONZO 楽天やJUGEMも例えられそうだな

はてなブックマークコメントで嫌な思いをしている人たちは、ネタとして「仲間内でお互いに罵詈雑言を浴びせるハートマン先任軍曹遊び」をしていないのだろうか

20歳の時に立ち上げた会社では、よくスタッフと「ハリウッド映画で有りがちな荒くれ海兵隊ごっこ」をやっていたなぁ。 だから罵詈雑言を浴びせ合う悪趣味な遊びは慣れているから面白く楽しめるんだけど。 大抵の人はそうじゃないかもな。※追記 以下に書くこ…

他人から無断リンクでツッコミされても「まぁリンクはもともとフリーだし、賛成や反対も含めて色々な人が居るもんだよ」と達観できる人は、そもそもblogで自己主張したがらない法則

最近は試しにいろいろなPodCastを聴いているんだけど、ブームで始めた人の番組には、blogと比較していわゆる「偏った意見」というのが多い気がする。 たぶん「ブームだから音声を録音してPodCastをするぞ」という行動力の有る人や、blogよりも喋るのが気軽だ…

ソーシャルブックマークへ苦言を言っている人は「はてなブックマーク=ソーシャルブックマーク」として分析しちゃっているけど、del.icio.usやMM/memoなども分析の考慮に入れないと総論に成らない

ソーシャルブックマークの要素のうち、del.icio.usに無くてはてなブックマークに「特徴」が有るとすれば。それは分離して語るべき。だから「ソーシャルブックマークは○○だ」などという大雑把な断言をしちゃ誤解の元だよな。

VIPPER死語「ひろがりんぐ」をはてなリングとして「hiroga.ring.hatena.ne.jp」とか誰か作りそげ

ローゼンメイデン

この作品は「何かが欠ける」というのがテーマな気がする。 蒼星石(陰)と翠星石(陽) 金糸雀(陰)と雛苺(陽) 薔薇水晶(陰)と水銀燈(陽) 真紅(陰)と…… んで元ネタ設定として錬金術の4元素「火地風水」が確実にあるだろうなー。

はてなリング( http://ring.hatena.ne.jp/ )って、blogをメンバー基準にしたmixiコミュニティ機能みたいなもんか

http://freebsd.ring.hatena.ne.jp/ というのをテストで作ってみたが、そう言う意味では公式サイトのRSSを登録しているのは間違っている気がした。

dev.silence-net.co.jpとかresistance.s57.xrea.comとか

なんかtrackfeedでリファがあるけど、まとめ読みリーダーかなんか?

Amazonで購入した本を読む

すべて忘れてしまえるように―少女監禁レイプ殺人犯と暮らした80日間 この本は凄い。被害者が今でも不屈の心で闘っている。

「でもばるぼらさんが審査員だから「モ ヒ」「教科書」グループにいい処遇があるかも?知らない」

http://d.hatena.ne.jp/kurimax/20051101/1130806534 から。 ネトラン関係はオレが関わるネタ(中二病・サークルクラッシャー・モヒカン族など)はスルーしていると思うので、それは無いでしょう。