安いサーバーを使って台数を増やせば済むように作るほうが技術的に難しいのだけど、単純な数の大小で考える素人は多いんだな

(まず前提として、最近のはてなの障害の多さは負荷分散がアンバランスになっている(いた)証拠なので、それによって誤解してしまうのも仕方が無いかなぁとは思う。g:naoyaに独り言のようにどういうアンバランスな現象が起きていたのかは書いてあるけど、それを知らない人の方が多いだろうし。追記 http://d.hatena.ne.jp/naoya/20061020/1161314770に細かい追加説明が書いてあった。)
はてなのサーバ台数は2chの5倍 : ひろゆき@オープンSNSで。
2chの運営板をウォッチしている限りだと、MySQLで.datの負荷分散だとか、そういう技術的な対策はすすんでいない。
まぁ2chアメリカのデータセンターでラックを借りているので、安いシングルCPUの自作パソコンをたくさん並べるよりも、高性能なOpteron Dual 1台をFreeBSD/amd64でぶん回すというほうが管理コスト的に有利だから。という違いも有るし。
だから
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.asks.jp/users/hiro/12250.html

kkobayashi 2ch, hatena おお。そうなんだ。いたずらに台数増やすのはアホのやることよね。もちろん趣味なら一向に構わないけどさー

いたずらに台数を増やせば、負荷分散に成るように作るほうが技術的に高度。2chは歴史的経緯や技術者不足などによって、台数を増やしても負荷対策に意味が無いからしていないのが実情。
もしかしてid:kkobayashiさんは「Googleもいたずらにサーバーの台数増やしているから、Googleの技術者はアホ」とお考えでしょうか? もしそうだとしたら、それは意見の相違なので失礼しました。つまりGoogleもhatenaも「サーバーの台数を増やせば増やすほど負荷分散になるような設計を目指している」という方向は一致している。(GoogleのGFSやmap reduce技術とhatenaの手法は比較に成らないから、これはスーツ族的なミスリードになっちゃうけど)
※追記

kkobayashi 2ch, hatena おお。そうなんだ。いたずらに台数増やすのはアホのやることよね。もちろん趣味なら一向に構わないけどさー/「技術的に難しい」ことをわざわざやるのがアホって意味だけど特に議論する気はないです

すいません。id:kkobayashiさんの言いたい事がますますわかりません。単純に「わざわざ負荷分散をやらないと、hatenaはとっくにサーバー負荷で使い物に成らなくなっている」と思います。それをアホと表現する根拠が無いと思います。(もし「一旦アホと言った事を引っ込めるのはなんか嫌だから、根拠が無いけどhatenaはアホだと強弁しているだけだ」というのであれば、それは腑に落ちます。その場合はスルーしてもらえれば)