実名・匿名の話とかは「人聞きが悪いからあの本音を書きたくない」という属性の人の意見が観測されにくいことに注意してウォッチする必要が有るよね

実名出したくない派の最大の論点は実名を出してブログ書いてると

  • 勤務先とか取引先に電凸されて収入源が無くなったり
  • 自宅までスネークされたり
  • 別名で書いてた意見をネットストーキングされて「これとこれは同一人物ですね」と特定されたり

するのが怖いからってこと。

実名だしてブログ書けば良いじゃん派は

  • もし電凸があっても、そのクレームの内容に正当性が無ければブログ執筆者に落ち度は無いんだから。クビにしたり減給したり取引停止する会社のほうがダメだ(もし何か有ったら正当性を主張して戦えば良い)
  • もしスネークされても、警察沙汰になるようなことをされたんであれば訴えてガッツリ痛い目にあわせちゃいましょう。(もし何か有ったら正当性を根拠にして戦えば良い)
  • もしネットストーキングされても、何も悪い事をしていないんであれば「良く見つけましたね」と言えばよい。(もし何か有ったら正当性を提示して戦えば良い)

ってこと。

つまりお互いに「俺は万人が(実名 or 匿名)のほうが自分にとって有利で、何か有ったら自力で戦える状態だから、みんなそうなれ! 俺にとって不利な状態になるな」ってこと。
※実例

「同じフィールドで勝負せえやゴルァ」と「冗談じゃねえ」にすべての問題の種が詰まってると思った。こんなもん永久に解決不能だよ。

http://tsuda.tumblr.com/post/205959434

実名派は「いやがらせとかストーキング行為があっても、自力で対処する得意な分野であれば怖くないよ」ってことを暗に言ってる。(←この部分で津田さんから「そんなことを暗に言っていない」というタテマエコメントが引き出せるTips。つまり「この議論で、本音を書かずにタテマエをぶつけ合う現象が有るよね」というこのエントリーの主張を強力にアシストしてくれるはず)

mixiのあしあと機能が怖いよ!→前世紀からhttpdaccess_logが有るんだからネットなんて「あしあと機能」が有るのが普通だよ。Webサーバーのログについて勉強すれば対処法が分かって怖くなくなるよ。ってのに近いのか?

この時のポイントは、人聞きの悪い事をしている人は「俺のネットストーキングがやりにくくなるから匿名やめろ」とか意見しないし、有名人の足を引っ張ったり嫉妬したりしてる人は「俺のストレス解消がやりにくくなるから、会社にクレームが付いただけで煙たがられて排除される社会文化が無くならないでほしい」とか言わないところ。
この手の人聞きの悪い本音をあえて書くのは、露悪趣味で定評のある小池陸を代表とする「失う物がエコロジー」な人材だけだよね。


発想もと関連エントリー
http://ssig33.com/blog/2009-10-07-1.html
実名推進派は人の気持ちがわからない人が多い。 : ひろゆき@オープンSNS
404 Blog Not Found:有名人こそ、匿名を援護せよ
404 Blog Not Found:匿名発言者は、自分の気持ちがわからない人が多い
tsudamblr • 実名推進派はあらゆる人間に「同じフィールドで勝負せえやゴルァ」といいたいのだと思うが冗談じゃねえ。